【レビュー】ファイナルファンタジーVII リバースの魅力を点数付きで解説!

4.5
ゲームレビュー
スポンサーリンク

皆さんこんにちは!
今回は名作FF7シリーズの最新作!
「ファイナルファンタジーVII リバース」(FF7リバース)
を実際にプレイした感想を記載していきたいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

評価

ファイナルファンタジーVII リバース

総合点:93点/100点

ファイナルファンタジーVIIリメイクの続編
世界中を旅する大冒険に

ストーリー 80点

街の中から広大な世界の冒険へ

ファイナルファンタジーVII リバースの概要として
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
星を循環する生命エネルギーを吸い上げ、<廃晄>として浪費する神羅カンパニー
元ソルジャーのクラウドと仲間たちは、
魔晄都市ミッドガルでの壮絶な戦いを経て広大な世界に足を踏みだす
チョコボで草原を駆け、未知なる道を探し、星を巡る旅が始まる。

宿敵「セフィロス」によって運命は交差し、新たに再誕する
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

という物語から始まります。
前作のミッドガルという街の中で起きた物語が、
ファイナルファンタジーVII リバースでは世界中を旅する
オープンワールド形式で物語が展開されていきます

様々な街で起こる物語と
徐々にセフィロスなどの重要な物語に近づいていく展開には
まったり遊べながらも王道ジャンプ漫画のようなワクワク感を楽しむことができました

そしてメインだけではなくサブクエストも充実しているので、
長く楽しみたい方には非常におすすめの出来栄えでした

ただ、物語を最大限に楽しみたい方は、
前作のFF7リメイクまたはFF7をプレイしておくことがおすすめです
FF7リメイクのレビューはこちら

グラフィック 85点

広大なフィールドとさらに進化したグラフィック

ファイナルファンタジーVII リバースでは、
現在PS5の専売で発売されており、4K対応の高グラフィックで楽しむことができます
※2025年1月ごろにPCでの発売も予定

グラフィックは前作よりさらに鮮明に細かく描かれ
ミッドガル内だけのマップから世界中を旅できる広大なステージへと進化しています

オープンワールドで探索を楽しむことができ
メインストーリーに直結しない場所などの行き来も可能になっており、
サブクエストやコレクション要素などにも活用されていました

また、ステージだけではなくムービーでの演出や
戦闘時の迫力ある演出などは、プレイヤーを飽きさせない素晴らしいグラフィックになっています

システム 90点

コマンドバトル×アクションの戦略性の高いバトル

ファイナルファンタジーVII リバースでは、
前作同様にコマンドバトルとアクションを掛け合わせたバトルシステムとなっており、
ボタンひとつで繰り出すコンボやアビリティなどを使って相手の弱点を突いたり
コマンドバトルとアクションバトルの良い部分を合わせた戦略性の高いバトルとなっています

また、操作キャラクターは主人公の「クラウド」だけではなく
パーティー全員がリーダーとして操作することが可能なので、
「格闘」「魔法」「銃撃」などなど別のスタイルで戦闘を楽しむことができるのも魅力的でした

そのほかにも、連携技や魔法・必殺技などの設定も可能となっており、
プレイヤーを楽しませる作り込みがされていました

そして、バトル以外の要素としても
ミニゲームの豊富さや仲間の好感度を上げていくことで見ることができる
特殊エピソード
など、充分と言っていいほどのボリュームが用意されていました

BGM 100点

名BGMが場面を盛り上げる

ファイナルファンタジーVII リバースでは
一度はどこかで聞いたことのある有名なBGMが多く設定されており
戦闘時や物語の演出など各場面に合わせて雰囲気を作り上げてくれていました

ついつい口づさんでしまいそうなアップテンポなBGMも多く
プレイヤーを楽しませてくれました。

やり込み要素 85点

ミニゲームやサブクエストの豊富さ・コレクション要素も

ファイナルファンタジーVII リバースでは、
ストーリーだけではなく、ミニゲームやサブクエストの要素も非常に豊富です

ミニゲームでは「3Dバトラー」「Gバイク」「クイーンズブラット」「チョコボレース」などなど、
ほかにも息抜きとして楽しめるミニゲームが用意されていました

戦闘やストーリーに疲れた方の息抜きやクリア時の報酬も
難易度によって豪華なものもあるので決して無駄ではなく
それぞれクオリティも高いので非常に魅力的なやり込み要素となっています。

そしてサブクエストでは、
街の住人などからの依頼をこなし、
「討伐」「探索」「おつかい」などいろんなジャンルが用意されていたり、
さらに会話も基本的にフルボイスという
一切手を抜かない作り込みが本作の魅力へと繋がっていました

その他にもコレクション要素として
ワールドの各地に秘密のスポットを見つけるやり込み要素や
移動が便利になるファストトラベルの解放など
全ての要素を遊びきるには根気が必要なほどボリューム満点のやり込み度になっています

最後に

名作ファイナルファンタジーVII リメイクの続編。

さらに進化したグラフィックとボリューム満点の要素に
大満足のゲームでした

ストーリー自体は前作のファイナルファンタジーVII リメイクに繋がる作品なので、
事前にプレイしてからのプレイがおすすめです

おすすめゲーム紹介

ヒロインに襲われるホラーゲーム!?
メタ要素満載でプレイヤーに恐怖を与える注目の作品!

BF×タルコフを掛け合わせた注目のFPSゲーム!
オープンベータ開催中!

ロマンシングサガ2のリメイク作品!
新たな戦闘システムやドット絵が3Dグラフィックに大幅進化!

格ゲー初心者にもおすすめ!
SNK作品のヒロイン達が大集合!

ゼルダの伝説最新作!
今作はゼルダが世界を救う!?

コメント

タイトルとURLをコピーしました